群馬県 渋川市 M様邸 リフォーム工事です。
動線にこだわり、時間を有効活用できるよう設計しました。
お施主様のご希望でモダンなデザインで統一されたお家です。
玄関は広くとり、両側に収納を設けました。
左側の収納はコートを掛けられるようになっており、普段使いのアウターなどを入れておくとお出かけに便利です。
右側の鏡は開くと全身映すことができ、靴まで含めた全身コーディネートの確認ができます。
玄関の鍵にはタッチキーを設置しました。
バッグから鍵を取り出さずに鍵の開け閉めができるためとても便利です。
リフォーム前に和室だった場所はダイニングとキッチンになりました。
ダイニングスペースは6人掛けのテーブルもゆったり置ける広さです。
キッチンには出窓も利用した広々とした作業スペースを確保。
電子レンジ等の家電を置いてもまだ余裕があるためのびのびお料理ができます。
2部屋の和室と縁側がリビングとウォークインクローゼットになりました。
L字型ソファを置いても十分な広さがあるリビングは天井も高くとても開放感があります。
ウォークインクローゼットは入り口を2ヵ所造ることで通り抜けできるようになっており、無駄な時間を削減。
収納もたっぷりあるので様々なものをこの1ヵ所に整理できます。
脱衣洗面所には作業がしやすい広々した洗面台とたくさんの収納棚ができました。
脱衣洗面所の床と浴室は落ち着いた色合いでリラックスタイムを心地よく過ごせそうです。
← リフォーム前 トイレ
リフォーム後 トイレ →
ダイニングからリビングまで壁はありませんが高断熱・高気密設計のおかげでエアコンが2台あれば快適な空調が維持できます。
(写真はリビングからダイニングを撮影したものです)
また、壁がないためどこにいてもご家族を感じられるお家です。